市民児協「定例(8月)主任児童委員連絡会研修」を開催しました。
本会には、現在52名の主任児童委員が在籍しており、年2回、8月と1月に主任児童委員の資質向上と児童福祉の向上を目的とした「主任児童委員連絡会研修」を実施しています。今回は、「学校や地域との連携を進めるために」と題して下記の日程で開催しました。
まず、平成29年8月24日(木)~25日(金)に滋賀県大津市で開催された「全国主任児童委員研修会」報告をしていただきました。
その後の全体討議では、実践事例の共有や関係者・機関との効果的な連携方法等を協議し、活発な意見交換や情報交換が行われ有意義な研修となりました。
記
期日:平成29年8月29日(火)13:30~15:30
場所:宮崎市総合福祉保健センター 2階「視聴覚室」
参加人数:主任児童委員46名、市民児協正副会長3名
「市民児協長田会長あいさつ」 「全国主任児童委員研修会報告」
「全体討議」 「活発な意見交換」